ディズニーパークの予約不要レストラン!待ち時間を上手に避けるコツ!

広告

\お買い物マラソン開催中/毎日更新! 楽天ランキングペ ージはこちら<PR>

 

イベント

ディズニーランドとディズニーシーには、=予約なしでさっと入れるレストランがいくつかありますよね。

この記事ではそんな便利なレストランをピックアップし、待ち時間を賢く短縮する方法をお伝えします。

ディズニーパークの中には「プライオリティ・シーティング」という予約システムを導入しているレストランもあるんです。

通常、入園の1ヶ月前から予約が開始されるのですがなかなか予約が取れないこともありますよね。

でもご心配なく!

予約がいらないレストランもたくさんあるんです。

予約不要のレストランは、タイミングによっては待ち時間が長くなることがあるため、
事前に情報をチェックしておくといいですよ。

訪問時にスムーズに入れるよう、事前にちょっと調べて計画を立てておくのがポイントです。

これからディズニーランドとディズニーシーで予約不要で入れるレストランと、
待ち時間を短くするための攻略法をご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

 

ディズニーパークの気軽に入れる食事スポット

 

ディズニーパークには予約なしでも大丈夫なレストランがたくさんあるんですよ。

今回は、フードカートやドリンクスタンドは抜きにして、
座ってしっかり食事ができる本格レストランを中心にお話ししますね。

ランドエリアとシーエリア、それぞれのレストランについて詳しく見ていきましょう。

 

ディズニーランドで予約不要のレストラン

ディズニーランドには、予約なしで入れるレストランがいくつかありますよ。具体的にはこんな感じです。

  • 【アドベンチャーランド】
    ・チャイナボイジャー
  • 【ウエスタンランド】
    ・ハングリーベア・レストラン
    ・プラザパビリオン・レストラン
  • 【クリッターカントリー】
    ・グランマ・サラのキッチン
  • 【ファンタジーランド】
    ・クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
  • 【トゥモローランド】
    ・トゥモローランド・テラス
    ・パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
    ・プラズマ・レイズ・ダイナー

 

チャイナボイジャーの魅力

チャイナボイジャーでは、アジア料理、特にラーメンをはじめとした中華メニューが楽しめます。

いつも人気で、どの時間帯でも混雑しているんですよね。

特に11時からはもう混み始めて、夕食時までずっと混雑が続くんです。

でも、比較的空いている時間帯はあって、それは開店直後や14時から16時の間ですよ。

チャイナボイジャーに行きたいなら普通のランチやディナータイムを避けて、
少し時間をずらして行くといいかもしれませんね。

 

ディズニーパークの予約不要レストラン特集

 

ディズニーパーク内には事前の予約が不要で気軽に入れるレストランがいくつもありますよね。

今回は、ただのフードカートやスナックスタンドじゃなく、
ゆっくり座って食事が楽しめる本格的なレストランに焦点を当ててご紹介します。

それでは、エリアごとにおすすめのレストランを見ていきましょう。

 

ハングリーベア・レストラン

カレーをメインにしたこのレストランは、サイドメニューやデザートも豊富で、子供も喜ぶ甘口カレーもありますよね。

ランチタイムやディナータイムは混み合いますが、席が多いので割とスムーズに入れるんです。

夜遅くまでやっているので、時間を気にせず訪れることができるのは嬉しいですよね。

 

プラザパビリオン・レストラン

期間限定のメニューや骨付きチキンのサラダなどが楽しめるこちらのレストラン、一度夕食時に行ったことがあるんですが、他のお店が1時間以上待ちでも、
ここは約30分で入れましたよ。

 

グランマ・サラのキッチン

ここはハンバーグやオムライスを楽しめる洋食レストランです。

子供向けメニューも充実していて、家族連れに人気ですよね。

ピークタイムは混雑しますが、スタッフがテキパキと席を案内してくれるので、
それほど待ち時間を感じさせません。

 

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

「不思議の国のアリス」のテーマが施されたこのレストラン、内装もかわいくて、料理を選んですぐに清算できるバフェテリアスタイルが便利ですよね。

食事だけでなく、デコレーションにも心が弾むので、早めに行くことをおすすめします。

トゥモローランド・テラス

ハンバーガーやフライドポテトなど、ファストフードを楽しめるレストランです。

座席数も多く、混雑時でも比較的短時間で入れるのが魅力です。

席が満席のときは、テイクアウトして外で食べるのもいいですよね。

 

パン・ギャラクティック・ピザ・ポート

ピザを中心としたこのレストランは座席が多く、テイクアウトも可能なので、他のレストランより待ち時間が少ないです。

ランチやディナーだけでなく、小腹が空いたときにもサッと利用できるのが便利ですよ。

プラズマ・レイズ・ダイナー

こちらでは、ハッシュドビーフやビビンバなど、ライスボウルを中心にしたメニューが楽しめます。

席数が非常に多いので混雑日でも比較的スムーズに食事ができます。

夜遅くまで営業しているのも、遅い時間に食事を探しているときに重宝しますよね。

 

ディズニーシーで予約不要!気軽に入れるレストラン完全案内

ディズニーシーには事前の予約なしでも訪れることができるレストランがたくさんあるんですよ。

今回は各テーマエリアごとに、おすすめの気軽に立ち寄れる食事スポットを紹介しますね。

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

イタリアンが楽しめるこのレストランでは、リーズナブルな価格でピザやパスタを味わうことができます。

店内はもちろん、テラス席もあり店内がいっぱいの時でもテラスなら空いていることが多いですよ。

全860席もあるからメインディッシュからサイド、デザートまでバリエーション豊かに楽しめますよ。

 

ドックサイドダイナー

アメリカンメニューが充実しているこちらのレストランではパストラミビーフサンドやフライドチキンがおすすめです。

全部で440席あるのでテイクアウトもできますし、忙しい日でもさっと食事ができるのは便利ですよね。

 

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ

本格的なメキシコ料理が楽しめるこのレストランはピタパンやチップスから始まり、より専門的なメニューも提供しています。

2階のテラス席からは運河を眺めながらの食事が可能ですが注文はディズニー・モバイルオーダーを利用する必要があるので、事前にチェックしておくといいですね。

 

カスバ・フードコート

ここではインド料理が堪能でき、本格カレーやタンドリーチキン、ラッシーを提供しています。

特にナンはここでしか食べられないほど本格的で席もたくさんあるので、
混雑していても比較的スムーズに座ることができますよ。

 

ヴォルケイニア・レストラン

ディズニーシーで唯一の中華料理店で、チャーハンやエビチリ、麻婆豆腐などが楽しめます。

590席あるので席はたくさんですが、とても人気があるので昼食や夕食時には混雑することが多いですよ。

私たちの家族はよく予約をせずにパークに行くんです。

アトラクションやパレードを楽しんだ後でも、混雑する時間をうまく避ければ、
予約なしでもレストランで楽しい時間を過ごせますよ。

 

どうしても予約が必要なディズニーパークのレストランって?

ディズニーパーク内には事前予約が必須のレストランがたくさんありますが、空き状況次第では当日予約も可能かもしれませんね。

ただ、当日予約の枠は限られていて、事前に予約するよりずっと取りにくいのが実情ですよ。

 

ディズニーランドで予約必須のレストラン

ディズニーランドには予約が必須なレストランがこんな感じで存在しています。

【ワールドバザール】
・イーストサイド・カフェ
・センターストリート・コーヒーハウス
・れすとらん北斎

【アドベンチャーランド】
・クリスタルパレス・レストラン
・ブルーバイユー・レストラン

 

ディズニーシーで予約が必要なレストラン

ディズニーシーでも、事前予約が求められるレストランは以下の通りです。

【メディテレーニアンハーバー】
・マゼランズ
・リストランテ・ディ・カナレット

【アメリカンウォーターフロント】
・S.Sコロンビア・ダイニングルーム
・テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
・レストラン櫻

【ポートディスカバリー】
・ホライズンベイ・レストラン

これらのレストランでは「プライオリティ・シーティング」という事前予約システムが使われていて、予約がないと入れないことが多いですよね。

でも、当日の朝早くからスマホで予約を試みれば、
まだ予約を取れるチャンスがあるかもしれませんよ。挑戦する価値はありますよね!

 

ディズニーパークの予約不要レストラン、どれくらい待つ?

ディズニーパーク内で予約不要のレストランを利用する際の待ち時間は、訪れる日や時間帯によってかなり変わるんですよ。

特に土日や祝日、学校の長期休暇中、イベントがある日なんかは普段よりずっと混雑することが多いですね。

今回は、ディズニーランドとディズニーシーでよくある待ち時間の状況を見ていきましょう。

 

ディズニーランドの典型的な待ち時間

ディズニーランドで予約不要のレストランの中でも、「チャイナボイジャー」みたいな人気の中華料理店は、特に混雑しますよね。

土曜日の夕食時などは、最大で約90分も待つことがあるんです。

ディズニーシーの待ち時間はどう?

ディズニーシーでも予約不要のレストランが混雑することはありますが、ピークタイムであっても大体60分待ちで席に着けることが多いですよ。

ただ、パーク全体の混雑具合によってはレストランの待ち時間も変わってくるので、
公式アプリで事前に混雑状況をチェックするのがおすすめですね。

 

予約なしでも大丈夫!ディズニーパークで賢くレストランを楽しむコツ

ディズニーパークでの食事って事前予約なしでも全然大丈夫なんですけど、ちょっとしたコツが必要ですよね。

特に、予約を忘れちゃったときは、混雑するピークタイムを上手に避ける戦略が必要になってきます。

特に、小さいお子さん連れの家族にとっては、長い行列はなるべく避けたいですよね。

ここで、レストランをスムーズに利用するためのいくつかのポイントをお教えしますね。

一番大事なのは、やっぱりピークタイムを避けることです。

たとえば、他の来園者がショーやパレードで忙しいときにレストランを狙うのがいいですね。

ランチは11時前、ディナーは16時過ぎにレストランに入るようにするとほとんど待たずに済むことが多いです。

実は、我が家もこのパターンで何年もディズニーで食事をしていて、
ランチもディナーも待ち時間なしでレストランにスムーズに入れています。

空腹がちょっと気になるときは、ワゴンで売っているチュロスやポップコーンをつまむのもいいですよね。

まとめ

今回は予約なしでもディズニーのレストランを楽しむ方法をご紹介しました。

計画が最後まで決まらなかったり、特定のレストランにこだわりがないときには、ぜひこれらのコツを活用してみてください。

確実に食事の場所を確保したい場合は、やっぱり予約可能なレストランを選ぶのがベストです。

ディズニーパークのレストランは、アトラクションやショーだけじゃなく、食事もとても魅力的で、季節限定のメニューもたくさんあるんです。

ぜひ食事もディズニーの魅力をたっぷりと楽しんでくださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました