鹿児島市の静かな一角にある「いおワールドかごしま水族館」はカラフルな海洋生物たちで訪れる人々を魅了していますよね。
この水族館、様々な海の生き物たちがいて、観光客にも地元の人にも愛されているんです。
今回はそんな水族館のチケットの購入方法や、お得な割引情報、見どころなどを紹介しますね。
いおワールドかごしま水族館の入場券、どこで買えるの?
訪問者がよく気になるのはどこでチケットを手に入れられるかですよね。
現在、いおワールドかごしま水族館のチケットは、コンビニでの前売りは行っていなくて購入は水族館のチケット窓口でのみ可能です。
でも、割引券が時々提供されることがあるから、来館前に最新の情報をチェックするのがおすすめですよ。
料金と営業時間、知っておきたいこと
- 大人(高校生以上):
1,500円 - 中高生:
750円 - 幼児(4歳以上):
350円
普段の開館時間は朝9時30分から夜18時までですが、
ゴールデンウィークや夏休みなどの繁忙期は21時まで開いていて、夜の展示も楽しめますよね。
「夜の水族館」って、日中とは一味違った雰囲気で水族館の魅力を再発見できる特別な時間です。
休館日は年に一度、12月の第1月曜日から4日間です。
スムーズに支払いたいならキャッシュレスが便利!
いおワールドかごしま水族館では、いろいろなキャッシュレス決済が使えます。
- クレジットカード:
Visa、Mastercard、銀聯カード、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club - 電子マネー:
各種交通系ICカード、WAON、nanaco、楽天Edy、iD、QUICPAY - QRコード決済:
楽天Pay、PayPay、auPay、メルペイ、ゆうちょPay、Alipay、WeChatPay
これで、支払いもスムーズに行えるから便利ですよね。
いおワールドかごしま水族館の魅力と見どころ、教えます!
いおワールドかごしま水族館って、ただの海洋生物展示場所じゃないんですよ。
来館者全員が教育的でありながら楽しい体験ができるんです。
特に、色々な種類の魚や珍しい海洋哺乳類がいて、どの年代の人にも人気があるんですよね。
季節に応じた特別イベントも充実していて、常連さんたちにも新鮮な驚きや楽しみを提供し続けています。
このような点からも鹿児島の豊かな海を体験できるいおワールドかごしま水族館への訪問を、
計画してみてはどうでしょうか?
訪れる前にちょっと情報を調べておくと、家族や友達とさらに楽しい一日を過ごせると思いますよ。
いおワールドかごしま水族館、使える割引オプションがいっぱい!
年間パスポートのすごいところと家族割引のお得感
いおワールドかごしま水族館へ何度でも行ける年間パスポート、これがあれば一年中いつでも入館できるんですよ。
1回の支払いで、1年間無制限に楽しめるって素晴らしいですよね。
家族みんなで買うとさらにお得になるんです。
- 大人は通常3,000円が家族割引で2,700円
- 子どもは通常1,500円が家族割引で1,350円
- 幼児(4歳以上)は通常700円が家族割引で630円 そしてね、
年間パスポートを持ってると、水族館内のショップでの買い物が5%オフになるんです!
複数施設とのお得な共通チケット
いおワールドかごしま水族館は鹿児島県内の他の観光スポットと連携して、
共通チケットを提供しています。
これを利用すると複数の場所を割引価格で楽しめますよ。
たとえば、
- 水族館+平川動物公園で大人が通常2,000円のところ、1,600円!
- 水族館+仙巖園で大人が通常2,500円のところ、2,000円!
- 水族館+知覧特攻平和会館で大人が通常2,000円のところ、1,600円!
地域限定で特別な割引も!
鹿児島市を含む一部地域の70歳以上の方には特別な割引が適用されるんです。
この割引を使うには年齢と住所を証明する公的書類が必要で、
対象者は特別価格750円で入れますよ。
特別イベントの時の割引も見逃せない!
いおワールドかごしま水族館では年間を通して様々な特別イベントを計画していて、
それに合わせて割引が用意されています。
こどもの日には子どもたちが無料で入れたり、敬老の日には高齢者が無料で楽しめたりする特典があるんです。
イベント時は人出が多くなるので、事前に計画を立てて訪れるといいですよね。
いおワールドかごしま水族館、見どころ満載の展示案内!
黒潮大水槽のすごい迫力!
いおワールドかごしま水族館の一番の魅力はやっぱり黒潮大水槽ですよね。
この水槽、1,500立方メートルもあって、ジンベエザメやマグロ、カツオなどの大型海洋生物が泳ぐ姿は本当に圧巻です。
訪れた人たちは、これらの力強い泳ぎを目の前で見ることができて、ジンベエザメの迫力ある姿には特に驚かされますよね。
さらに、ここではジンベエザメを環境に戻すための保護活動も行っていて、
約5.5メートルまで成長した後に自然へ返す取り組みがされています。
カラフルなうみうしエリアも必見!
うみうしエリアも見逃せませんよ。
約40種類のカラフルなうみうしが展示されていて、その鮮やかな色合いやユニークな形は訪問者を魅了します。
この部分ではうみうしの神秘的な生態や行動パターンに焦点を当てた解説があり、生物多様性の大切さを感じることができるんですよ。
イルカショーの楽しさ
イルカプールでの「いるかの時間」ショーはその日によって異なるショータイムで開催されていて、イルカたちの賢さと訓練された動きが観客を引きつけます。
週末や祝日、長期休暇中はショータイムが増えるので、より多くのパフォーマンスを楽しむことができるんですよ。
ショーを見る前にスケジュールをチェックして、家族や友人との楽しい計画を立てるといいですね。
鹿児島の水族館、チケット情報とお得な利用方法まとめ
いおワールドかごしま水族館ではコンビニでのチケット販売はありませんが、
年間パスポートや共通チケットを使えば、お得に何度でも楽しめます。
黒潮大水槽やイルカプールをはじめとした多彩な展示が、訪れるすべての人に特別な体験を提供します。
鹿児島に行った際は、ぜひいおワールドかごしま水族館に足を運んでみてくださいね。